引き寄せの方則って本が出て
一世風靡した“引き寄せ方則”

・願えば叶う
・アファメーションすれば叶う

一般的にこのような表現をたくさん目にしますが、もちろん間違いではありません。

しかし、叶う人と叶わない人がいるのも事実です。

 

では、叶う人と叶わない人では何が異なるのか、気になりませんか?

引き寄せの方則
その本質とは。。

①臨場感を感じることでホメオスタシスが書き変わること

②リラックスして思考の抽象度を上げること

にあります。

①について
自分が叶えたい望み、目標に対して、
臨場感を感じるとホメオスタシス(恒常性維持機能)をずらすことができます。

ホメオスタシスとは慣れ親しんだ現状を
無意識に維持しようとする脳のはたらきです。

お金などの物理的な面と、意識や心などの内面のどちらにも作用します。

例えば
「自分の貯金額は100万円」というホメオスタシスならば

貯金が200万とかになると
お金を使うようなできごとが起きたり
使いたい気分になったりで
気がついたら100万円の貯金額に戻っていた

逆に500万円の貯金額がホメオスタシスで
100万円の貯金しかないとしたら
貯金額500万円になるような出来事が起こる

というわけです。

そのホメオスタシスがずれることで、それまでのスコトーマ(心理的盲点)がはずれ、
今まで見えなかったことや、気がつかなかったことが
目についたり、気がつくようになります。

 

②について
緊張状態にあると、視野が狭くなります。
そして、抽象度の低い思考しかできなくなります。
そのため、いつもできていることすらできなくなります。

練習ではミスしたことがなかったのに
本番でガチガチになって、今までミスなど一度もしなかったような場面で
ミスしてしまった。。
なんて経験はありませんか?

反対にリラックスして体を緩めると視野が広くなり、
抽象度の高い思考ができるようになります。

お風呂に入ってぼーっとしているときに、
いいアイデアを思いついたり、閃くのはこのためです。

 

大人気バスケットボール漫画「スラムダンク」の
天才キャラ仙道さんの名台詞

「あわてるこたーない 落ち着いて攻めよう」

この一言で土壇場の展開でチームメイトが
冷静さを取り戻しリラックス
周りがよく見えるようになりました。

 

リラックスするには呼吸が大切です。

吐く息で頭から足先へ向かって、一呼吸一筋肉ずつ緩めていきます。

このように


呼吸を使って体を緩め
望みが叶ったときの臨場感に浸ること

これが重要なのです。

 

カーナビで例えると
現在地(今の自分)を知って、
ゴール(望み)を設定すると、
ゴールへの道のりが勝手に表示されます。

その道のりは今まで知らなかった
(見えない、気づかない)ルート
だったりするわけです。

ルートがわかったら、
あとはそこへ向かって車を走らせる(行動する)だけです。

今の自分と望みを叶えたときの自分を感じることで、
望みを叶えたときの臨場感をより感じることができます。

そして、リラックスして体を緩めることで、
それまで
“思いもよらなかった”
目標達成へのルートが閃きます。

閃いたら行動に移すことです。

 

一時期流行った

「がんばらなくていい」

というのは、

・行動しなくていい
・無理しなくていい
・嫌なことはやらなくていい

という意味ではありません。

がんばらなくてはならない場合
というのは、

ゴールが

have to〜 (〜しなくてはならない)

の内容だから。

ほんとうの心からの望みなら


want to〜 (〜したい)

の内容であり、
人に止められても、
やりたくなってしまうこと。

なので、
がんばらなくても
できちゃうものです。

がんばらなくてもできちゃうような
心からの望みをゴールにするのです。

 

臨場感を得るには、
ゴールに近しい環境に赴き、
実際に身を置き、五感で体感することです。

物理的に難しいなら、それと近しい体験をすること、
似た体験をありありと思い出すことです。

そして、あるものを引き寄せるという感覚よりかは
・新たに生み出す
・自分にとって最適なことが閃く
・目につくようになる

と捉えた方が良いでしょう。

このような捉え方は
自分が主体となっているからです。

 

「トイレ掃除をすると運気がアップする」
というのも、
トイレを掃除することによって、
スッキリ、サッパリ、清々しく、

気分がよくなった
その気分を味わうからです。

イヤイヤ、適当にトイレ掃除をしても
運気はアップしないでしょう。
いい気分を味わえていないから。

 

また、量子論的には
同じ周波数同士は引き合う性質があるから

自分の周波数を上げましょう

って言ったりします。

周波数をあげるのにも
よい臨場感を味わうことが大切です。

 

先程の①②を実践していくと、周波数は勝手に上がっていきます。

望みを叶えるには

①心からの本当の望みをゴールとして設定し
②ゴールが達成した時の気分をありありと感じ
③呼吸で体を緩めてリラックスすること

本当の望みを望むために大切なこともあるのですが
長くなったので
またの機会にお伝えしますね。

1日の終わりの寝る前に
全身を緩める時間をとるなど、

少しずつでもいいので、
ぜひ行動に移してみてください!